オンライン相談サービス

相談支援事業所開設(特定相談支援事業・障害児相談支援事業・一般相談支援事業)のご依頼を頂きましたら、随時、ご相談事項をZOOM・Chatwork等で相談することができます。

全てお任せOK

相談支援事業所開設(特定相談支援事業・障害児相談支援事業・一般相談支援事業)のご依頼を正式に頂きましたら、必要書類の収集・作成から申請まで全てサポートいたします。

事業開始後もサポート

相談支援事業(特定相談支援事業・障害児相談支援事業・一般相談支援事業)開始後もお客様が満足いくサービスを提案させていただきます。

相談支援事業所を始めるには

%e7%b4%99%ef%bc%93%ef%bc%90%ef%bc%90

相談支援事業所(特定相談支援事業・障害児相談支援事業・一般相談支援事業)の開設に必要な人的要件・設備要件について掲載しております。

続きを読む

相談支援事業所開設までの流れ

%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%82%b7%e3%82%99%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab1

お問い合わせを受けてから、相談支援事業所(特定相談支援事業・障害児相談支援事業・一般相談支援事業)の開設までの流れを掲載しております。

続きを読む

相談支援事業Q&A

%e6%82%a9%e3%82%80300

相談支援事業所(特定相談支援事業・障害児相談支援事業・一般相談支援事業)を開設するにあたってのお客様の疑問にお答えいたします。

続きを読む

当事務所の実績(障害者総合支援法・児童福祉法)

 

サービス内容・費用

サービス内容料金
特定相談支援事業所開設手続き137,500円(税込)
障害児相談支援事業所開設手続き137,500円(税込)
計画相談支援事業所開設手続き154,000円(税込)
障害児相談支援事業所+特定相談支援事業所開設手続き220,000円(税込)
トータルサポートお気軽にご相談ください。

トータルサポートとは、開設手続き・運営書面作成・ロゴデザイン・HP制作・名刺デザイン・職員証デザイン印刷・リーフレットデザイン・請求ソフト紹介などを全てワンストップでサポートいたします。

Facebook

事務所概要

事務所名
行政書士国際福祉事務所
代表者宗方 健宏
特定行政書士(第13081991号)
成年後見基礎研修修了
入国管理局申請取次行政書士
所在地〒160-0023
東京都新宿区西新宿8丁目19番13号
エスコート西新宿607
お問い合わせまずは、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
お問い合わせはコチラ
障害福祉事業所に関するお問い合わせは、お電話では対応しておりません。ご了承くださいますようお願い申し上げます。
アクセス東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩3分
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩7分

事務所所在地

MENU
PAGE TOP